Good(良い)Agricultural(農業)Practice(実施)の頭文字をとったもので、食品安全、環境保全、労働安全等の観点から、農場で起こりうるリスクを洗い出し、改善を繰り返すことでサスティナビリティ(持続可能な農業)を実現する取組みです。
岐阜県は、安心と信頼のある農産物を消費者に提供するため、食品安全、環境保全、労働安全に、農場経営管理、人権保護を加えた国際水準GAPに準拠した観点から改善状況を評価する「ぎふ清流GAP評価制度」を創設し、GAPに取り組む農業者の拡大を図っています。

近鉄・都ホテルズ(都ホテル 岐阜長良川)は、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取組の一環として、このたび、ぎふ清流GAPの趣旨に賛同し、ぎふ清流GAPの認知度向上と消費拡大を応援する「ぎふ清流GAPパートナー」に登録申込みしました。
下記日より、当ホテル3店舗のレストランメニューの一部およびドライブスルーテイクアウトメニューにおいて、GAP認証を受けた食材を取り入れた料理をご用意しましたのでぜひこの機会にご賞味ください。


 
提供日 2021年11月15日(月)~
提供店舗 *コンチネンタルレストラン「フィレンツェ」
 オーダーブッフェ(ランチ・ディナー)の一部メニュー

*中国料理「四川」
 ランチオーダーブッフェの一部メニュー

*日本料理「かいらん亭」
 会席料理、ランチ御膳の一部メニュー

*ドライブスルーテイクアウトでもご用意しています。
  • 提供内容は変更になる場合がございます。

お知らせ・イベント一覧に戻る

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

都ホテル 岐阜長良川

使ってうれしい、
プラスがいっぱい!

都プラス
ご入会はこちら

都プラスご入会はこちら