開業70周年 記念晩餐会 (全3シリーズ)
ご好評により全シリーズ、おかげさまで完売いたしました。ありがとうございました。
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎えました。
開業70周年記念企画として、故高橋忠之シェフから続く歴代総料理長をテーマに志摩観光ホテルの「食の歴史」の物語をたどる晩餐会を、全3回のシリーズで開催いたします。
開催日 | 2021年 5月14日(金)【延期】 2021年 5月15日(土)【延期】 2021年 7月 3日(土)【第2回/完売御礼】 2021年10月29日(金)【第1回/完売御礼】 2021年10月30日(土)【第1回/完売御礼】 2022年 2月19日(土)【延期】 2022年 7月 2日(土)【第3回/完売御礼】 |
---|---|
時間 | 〈 受付・カクテルタイム 〉17:30~ 〈 晩餐会 〉18:00~ |
会場 | 真珠の間 |
料金 | 各回 お一人様¥35,000 (お料理・ペアリングドリンク含む) |
定員 | 100名 |
ご予約 (お電話) |
0599-43-1211(代表) 受付時間 9:00~20:00 |
備考 | 接客時のマスク着用、定期的なアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、お客様と従業員の安全を最優先し、感染拡大防止対策を徹底いたします。 |
【開催日延期】2022年2月19日→2022年7月2日
STORY-3:「伊勢志摩ガストロノミー」
※三重県における「まん延防止等重点措置」の発出の情勢に伴い、開催日を延期することを決定いたしました。尚、日程の変更に伴う新規のご予約受付の予定はございませんのでご了承ください。
第5代総料理長 高橋 忠之
16歳で料理の世界に入り、調理技術に加えフランス語や英語も独学で習得。料理長就任後は良質な食材に技術を加えさらに素材の新鮮さを感じる料理を生み出す理念のもとに「ガストロノミー」を体現、「海の幸フランス料理」を生み出しました。
2019年 逝去(享年77歳)
「火を通して新鮮、形を変えて自然。火を使って、あるいは形を変えてより新鮮に、より自然に作り変えることは素材に対する祈りである。」
―著書「美食の歓び」より
第6代総料理長 宮崎 英男
料理八心(志・真・健・美・清・恒・識・技)を大切にし、すべてのバランスがととのってこそお客様に喜んでいただける料理が提供できるという信念でホテルの料理を守り、次世代へ繋いできました。
2014年 料理顧問(名誉料理長)就任
第7代総料理長 樋口 宏江
志摩観光ホテル伝統の「海の幸フランス料理」を守りつつ、季節と自然に向き合い、素材の魅力をお皿に表現。三重県の豊かな素材と生産者への感謝の気持ちを料理へ込めた、「伊勢志摩ガストロノミー」に取り組んでいます。
2014年 都ホテルズ&リゾーツ初の女性総料理長に就任
2017年 農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」ブロンズ賞
志摩観光ホテル 70周年記念晩餐会(全3シリーズ)
【特別特典】全3回すべてに参加された方へ70周年記念品をプレゼントいたします。
第1回晩餐会 2021年10月29日(金)・30日(土) | STORY-1「“海の幸フランス料理”の誕生 故高橋忠之シェフへのオマージュ」 料理担当:第6代総料理長 宮崎 英男(現名誉料理長)・第7代総料理長 樋口 宏江 |
---|---|
第2回晩餐会 2021年7月3日(土) | STORY-2「美味礼賛」 料理担当:第6代 総料理長 宮崎 英男(現名誉料理長) |
第3回晩餐会 2022年7月2日(土) | STORY-3「伊勢志摩ガストロノミー」 料理担当:第7代 総料理長 樋口 宏江 |
〈 ご案内 〉
- 男性はジャケットをご着用ください。
- 会場内は全席禁煙となります。
- 参加は小学生以上の方に限らせていただきます。
- 食品アレルギーのある方は事前にお申し出ください。
- お車を運転される方へのアルコール類のご提供は、差し控えさせていただいております。
- 本イベントは特別催事につき、他の優待割引等のご利用は承りかねます。
- ご予約後のキャンセルにつきましては、3日前18時より、100%の取消料を申し受けます。
晩餐会付特別宿泊プラン(第1回~3回共通:晩餐会当日限定)
ご宿泊はザ クラシック、ザ ベイスイートにてご用意しております。
ザ ベイスイート宿泊 ¥73,000~
- 表示金額はサービス料・消費税が含まれております。
- 2名様1室ご利用、1泊晩餐会・朝食付 お一人様料金です。
- お部屋タイプにより料金が変わります。詳しくはお問い合わせください。
ご来館に際してはお客様の安全と安心を第一に、都ホテルズ&リゾーツの感染拡大防止の取り組み「都クリーンギャランティ」により充分な衛生対策を行ってまいります。
志摩観光ホテル(代表) | Tel.0599-43-1211 |
---|