【完売御礼】伊勢杜氏の醸す味酒(うまさけ)と「海の幸フランス料理」の饗宴 日本酒「作」メーカーズディナー
2016伊勢志摩サミットでのワーキングランチ乾杯酒「作 智(さとり)純米大吟醸 滴取り」をはじめとした、海外でも評価の高い日本酒に、シャンパン、白ワインを加え「海の幸フランス料理」との華やかなマリアージュをお愉しみいただけます。
開催日 | 2022年6月3日(金) |
---|---|
会場 | フレンチレストラン「ラ・メール」 (ザ ベイスイート 5F) |
ゲスト | 清水清三郎商店 代表取締役 清水慎一郎氏 |
受付時間 | 17:30~18:00 |
ディナー | 18:00~21:00 |
料金 | ¥45,000(料理・ペアリング込) |
人数 | 30名様限定 (定員に達し次第ご予約を締め切らせていただきます) |
ご予約(お電話) | ご好評につき完売いたしました。 0599-43-1211(代表) 受付時間 9:00~20:00 |
清水清三郎商店
伊勢杜氏が伝統を守り継ぐ「味酒鈴鹿国」の酒造り
<ゲスト>
清水清三郎商店 代表取締役
清水慎一郎 氏
「海の幸フランス料理」と三重の日本酒のマリアージュ
- ラインナップは変更になる場合があります。
三重の日本酒について
雨が多い紀伊半島東岸ならではの豊富な水、鈴鹿山脈から流れる伏流水、三重の各地にある豊かな自然の循環の中で醸されています。
GI「三重」
三重の日本酒は2020年6月、国税庁により酒類の地理的表示(GI=Geographical Indication)「GI三重」として指定されました。国産米と県内で採取した水を原料とするなどの基準を満たした清酒のみが「GI三重」を名乗ることができます。
(画像提供:三重県酒造組合)
総料理長 樋口 宏江
2008年ベイスイート開業とともにフレンチレストラン「ラ・メール」シェフとなる。2014年総料理長に就任。2016年5月に開催された伊勢志摩サミットでワーキングディナーを担当。2017年農林水産省料理人顕彰制度「料理マスターズ」にて女性初、三重県初の「ブロンズ賞」を受賞。2019年「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」にてフレンチレストラン「ラ・メール」ミシュラン一つ星評価。
〈 ご案内 〉
- ドレスコード:スマートカジュアル(Tシャツ・ショートパンツ・サンダルなどはご遠慮いただいております。)
- 食品アレルギーのある方は事前にお申し出ください。
- 会場内は全席禁煙となります。
- 参加は20歳以上の方に限らせていただきます。
- お車を運転される方へのアルコール類のご提供は、差し控えさせていただいております。
- 本イベントは特別催事につき、他の優待割引等のご利用は承りかねます。
- ご予約後のキャンセルにつきましては、3日前18時より、100%の取消料を申し受けます。
メーカーズディナー付特別宿泊プラン(お電話にて承ります)
ご宿泊はザ クラシック、ザ ベイスイートにてご用意しております。
ザ ベイスイートご宿泊 ¥77,200~
- 1室2名様ご利用時、1泊メーカーズディナー・朝食付 おひとり様料金です。(税金・サービス料込)
- お部屋タイプにより料金が変わります。詳しくはお問い合わせください。
ご予約・お問合せ
志摩観光ホテル(代表) | Tel.0599-43-1211 |
---|