志摩観光ホテル季刊誌「志摩時間」の特集記事をご紹介いたします。
森が育む、自然の恵みが詰まった伊勢湾
志摩時間 2020年冬号より
たくさん食べて健やかに育てる
山、川、海、大地でつながる自然の恵み
純米大吟醸 神の穂「志摩」
気候や風土に合わせた独自の品種改良
志摩時間 2020年秋号より
知恵が詰まったカツオの一本釣り漁
両料理長の料理ストーリー
「賢島」という土地の空気
良質な伊勢まだいが育つ、熊野灘のリアス海岸
志摩時間 2020年夏号より
高橋忠之シェフへのオマージュ
〜館内見学ツアー〜
柑橘の実には、それぞれに個性がある
志摩時間 2020年春号より
内瀬の柑橘で志摩半島の物語を紡ぐ
新メニュー「伊勢志摩ジビエ会席」
〜自然と向き合う、あご湾フィッシング〜
滝自慢酒造と太田酒造へ
志摩時間 2019年冬号より
過疎集落と若戎酒造が取り組む地域創生。
伊勢海老の姿を美しく盛り付けた伝統のカレー。
歴史と歴史が織りなす、コラボレーションディナー。
〜尾鷲ヒノキで作るビスケットネックレス〜
自然のいただきものに込める想い。
志摩時間 2019年秋号より
耕作放棄地から人の笑顔を作り出す。
伊勢志摩を愛した作家たち
御食つ国(みけつくに)会席。
伊勢茶を巡る、こだわり談議。
志摩時間 2019年夏号より
感性を育て、新しい表現へ。
レストラン「ラ・メール ザ クラシック」を語る。
〜四日市萬古焼絵付け体験〜
モコモコとギザギザ。
志摩時間 2019年春号より
伝統と革新は、地域を変える真髄。
自然は心を躍らせる「ラウンジクルーズ志摩」。
三重ブランド「あのりふぐ」
志摩時間 2018年冬号より
日本が誇るブランド牛。
志摩時間 2018年秋号より
鮑を巡る、漁村を旅する。
志摩時間 2018年夏号より
春の光に誘われて
志摩時間 2018年春号より
美しい緑のじゅうたん
神様の台所
志摩時間 2017年冬号より
伊勢神宮と御食つ国志摩。
ご予約確認・キャンセル ザ クラシック キャンペーンログイン コーポレートログイン キャンペーンログイン コーポレートログイン ザ ベイスイート キャンペーンログイン コーポレートログイン キャンペーンログイン コーポレートログイン
0599-43-1211(代表) 【受付時間】9:00~20:00